
最近肌が荒ぶる事なく、なんとなく調子がいいです。
スキンケアが合っているからかなと思います。
私はニキビができやすいタイプの混合肌です。
季節や気候によってスキンケアを肌の状態に合わせて変えるようにしています。
このスキンケアの前に、シミを薄くするために少し強めのものを使っていたので、引き続きビタミンC誘導体を中心にしたスキンケアを心掛けています。
スキンケアはまたすぐ変わってしまうかもしれませんが、口コミや成分が良いものなどを自分なりに調べて集めたものなので、ご紹介できればと思います。
それぞれ詳細レビューを別のブログ記事にて記載しているので、何か気になるものがあれば、詳細ページも一緒に参考にして頂けると分かりやすいかと思います。
朝のスキンケア
モイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトエッセンス

KOSE モイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトエッセンス [医薬部外品]
成分やコスパが良く在庫切れになって話題になった、モイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトエッセンスを朝は使用しています。
これ1本でスキンケアが完結するので時短になります。
仕上がりも程よく保湿されてベタつかず、メイクの邪魔になりません。
このモイスチュアマイルド ホワイト パーフェクトエッセンスの詳細やレビューはこちらの記事で紹介しています↓
MAMA BUTTER UV CARE MILK

ママバター UVケアミルク SPF30 PA+++ 60ml
外出予定のある時はママバター のUVケアミルクを塗ります。
日焼け止めは季節問わず、外出する時は必ず塗るようにしています。
アンチエイジングの為にも老化の最大の原因となる紫外線は、なるべく避けていきたいものです。
このMAMA BUTTER UV CARE MILKの詳細やレビューはこちらの記事で紹介しています↓
その他、UV対策でおすすめの日焼け止めや下地についてまとめてみたので、こちらも参考になればと思います。
1年中使用するものなのでできるだけ肌負担の少ない、お手頃価格で口コミの良いものを厳選してみました。
→ 【白色タイプ】肌負担の少ないコスパ良しの人気の日焼け止め4選
→ 【肌色タイプ】肌負担の少ないコスパ良しの人気の日焼け止め3選
夜のスキンケア
ナリス化粧品 スキン コンディショナー ローションVC G

ナリス化粧品 Naris Cosmetics スキンコンディショナー ローション VC(500g)[化粧水]【rb_pcp】
ここ最近の夜はビタミンC誘導体が入っているナリス化粧品 スキン コンディショナー ローションVCでたっぷり潤いを与えてます。
紫外線を浴びたなという日はコットンパックも少しするようにしています。
程よく保湿されるので、今の季節にぴったりの化粧水だと思います。
プチプラ価格なのでボディにもたっぷり使えるのも良いです。
このスキン コンディショナー ローションVC Gの詳細やレビューはこちらの記事で紹介しています↓
CEZANNE モイスチュア リッチ エッセンスアイクリーム

セザンヌ モイスチュアリッチ エッセンスアイクリーム
使い切りコスメでも紹介しました、セザンヌのモイスチュア リッチ エッセンスアイクリームを夜に塗ってます。
目の周りのケアはアンチエイジングとしても、とても大切なのでこれからもしっかりとやっていきたいと思います。
このセザンヌのモイスチュア リッチ エッセンスアイクリームの詳細やレビューはこちらの記事で紹介しています↓
マツモトキヨシ クリーム

発売時に話題になっていたので購入してみました。
買ってすぐ使用方法を間違えてしまい、ひどい状況になってしまいました。
詳細は↑のアイクリームの本音レビューの記事で触れています。
そもそも私は乾燥肌ではないので、選んでしまった自分のミス&ミスチョイスです。
乾燥肌の方にとっては救世主のようなクリームだと思います。
その他、合わなかったコスメやスキンケアもまとめてみました。
→ 【使用しなくなった】使っててイマイチだったコスメやスキンケア
使い方を変えるとちょうど良い保湿感になりました。
薄く掌で伸ばしてから、顔を満遍なく押さえるという方法で使用するようにしています。
保湿具合をみながら量を少しずつ調節してます。
首やデコルテにも使用して、程よく保湿が保たれていて良いです。
肌トラブルのケア
拡大鏡を使うと肌トラブルの兆しを事前に察知しやすくなります。
私が毎日愛用しているおすすめの拡大鏡はこちら↓
肌の触り心地や拡大鏡で見て、お手入れが必要であればその都度ケアをしていきます。
肌トラブルになる前に蓄積した汚れを落とす、スキンケアをこちらの記事でおすすめを紹介しています↓
Earth’s Care Tea Tree Oil Balm

アースケアのティーツリーオイルバームです。
あらゆる肌トラブルに対応できる万能なオーガニックなオイルバームです。
何かあればこれを塗ってます。
価格も200円くらいなのでとても重宝してます。
このティーツリーオイルバームの詳細やレビューはこちらの記事で紹介しています↓


今の所、他にも良さそうだなと目をつけているスキンケアアイテムがあるので、更新したらまた詳細をレビューできたらと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございました。