【使用しなくなった】使っててイマイチだったコスメやスキンケア

スポンサーリンク

使っててイマイチだったものや、使用しなくなったコスメやスキンケアです。

自分の選択ミスや使いこなせなかったものもあるので、ちゃんと選択して合う人には合う商品だと思います。

  • 何故使用しなくなったのか
  • どういう人だと合いそうなのか

この2点をまとめてみました。

気になってた方や商品を選ぶときの参考になればと思います。

スポンサーリンク

アルジェラン カラー リップスティック ベビーピオニー

マツモトキヨシで販売されているオーガニックのカラーリップです。

天然由来原料100%でできています。

お値段も700円ちょっとで買えてSNSでも話題となり、一時期在庫がなく、なかなか手に入りづらい状況でした。

普段使いにちょうど良いかなと思い、たまたまマツモトキヨシに行ったときにあったのでベビーピオニーを購入しました。

口コミなどをみて事前にリサーチはしていましたが、少し使いづらかったです。

下地で潤いを足して、コンディションを整えておかないときれいに塗りづらかったです。

荒れている唇には使いにくいかなと思いました。

これ1本で気軽に使用したいと思っていましたが、難しいかなと感じました。

ピュアプリムローズという色はシアータイプなので塗り心地が若干変わってくるかとは思います。

色味も私には少し浮いてしまったので残念でした。

色が3種類ありますが、黄味が得意な方であれば似合う色が揃ってると思います。

50の恵 コラーゲン配合 養潤液

化粧水・乳液・美容液が1本で完了するスキンケアの50の恵シリーズです。

これは完全に私のミスチョイスでした。

その名の通り、50代からのスキンケアで作られているこのシリーズ。

まだ50代ではない私には早すぎました。

そもそも現品を買ったわけではなく、試供品があったので旅行のときに持っていきました。

いつも旅行の時は初めて使うスキンケアの試供品を持って行く事が多く、特に問題はなかったのですが今回は少し後悔しました。

冬だったのですが潤いすぎてベタベタになり、メイク崩れが酷い事になってしまいました。

使い慣れてない試供品を旅行に持っていくべきではないと、この時に学びました。

そして、さすが50の恵。

たまに「○代からの〜」と年齢表記してあるものがありますが、あれはきちんと従った方が良いのだなと思いました。

私には合わなかったですが、乾燥肌の方や50代の方であればとても潤う製品なので良いかと思います。

イニスフリー ビジャシカバーム

皮脂崩れしないパウダーでお馴染みのイニスフリー。

韓国のブランドで人気があります。

シカクリームというのは再生クリームと言われており、沈静効果があるのだそうです。

こちらはスキンケアで、肌荒れやニキビの炎症を抑えてくれるというものです。

元々ニキビができやすい肌質なので、口コミをみて良さそうだったので購入してみました。

使用感もベタベタせずさっぱりした使い心地でよかったです。

ですが、やっぱりニキビができる時はできました。

特に抑えられているという実感はあまりなかったです。

使い心地として悪くはないですが効果があまり実感できなかったのと、少しお値段も使い続けるには高いかなと思いました。

口コミを見返すと、小さいニキビがたまにできる、という方であれば抑えられるのかもしれないです。

私はできる時はがっつり大きめのニキビができたりするので難しかったのかなぁと思います。

ビオレ 毛穴すっきりパック

ビオレの毛穴すっきりパックです。

これはイマイチだったというより、段々と使わなくなりました。

手軽に鼻のザラザラが一気に取れますが、やはり無理矢理とるのは毛穴が大きくなる原因になるようです。

毛穴が大きくなると、いくらファンデを塗ってもきれいな仕上がりにはなりにくいです。

頻繁にやるとパック後に化粧水で肌をしめたとしても、毛穴が目立ってきそうだなと思ったので使用するのを辞めました。

今は毛穴のザラつきは洗顔でも十分落とせるので無理に引っ張り出さないようにしています。

毛穴詰まりが頑固でニキビができまくる人には、改善策として毛穴すっきりパックは良い商品だと思います。


人それぞれ、合うもの合わないものあると思います。

今回使ったもので劇的に荒れたとかではなく、ただ使いづらかったものです。

自分に合う、より良いものを探して日々のスキンケアを頑張っていきたいと思います。

また何か良いものやイマイチだったものがあれば、まとめたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました