【ゆるミニマリストの防災備蓄】夏に欠かせない大必需品を備える

スポンサーリンク

私にとって、夏の大必需品となっているもの、それはズバリ

アースノーマット

たかが蚊

されど蚊

特に寝ているときに耳元でブーンという音がしたら、見つけて駆逐するまで眠れなくなってしまいます。

そののまま放置し体全体を刺されるとぷくっと腫れ、患部と患部が合体し、熱を持ち治りが遅くなるパターンに入ることもあります。

アースノーマットを使うようになってから、自然に蚊はいなくなるので、快適な眠りにつく事ができています。

そんな夏に欠かせない大必需品となっていますが、ふと停電した場合を考えました。

夏は何かと自然災害が多いです。

もしもの場合に備えて、快適に生活するためには電気が使えなくても対策できるようにしておかないと!!

そう思い災害時でも使えそうなものを備えるべく、まとめてみました。

スポンサーリンク

プラグ式 アースノーマット


【防除用医薬部外品】アースノーマット 60日用 蚊取り スカイブルー

私が普段愛用しているのは、プラグ式のアースノーマットです。

安定して部屋の隅々まで行き渡るので、これを付けるだけで安心します。

無香料タイプだと臭いもないですし、蚊取り線香のように煙たくもならないので良いです。

ずっと付けっぱなしにしているわけではないので、中々中身はなくなりません。

使用期限について調べたところ製造から3年、未開封でも4〜5年は大丈夫みたいです。

本体も約7年くらいは使えるという事なので、コスパも良いと思います。


アースノーマット 蚊取り黒ブタ 60日セット

かわいい豚さんタイプもあります。

おすだけノーマット スプレータイプ


【防除用医薬部外品】おすだけノーマット 蚊取り スプレータイプ [200日分]

スプレータイプになっており、シューっとするだけで効果が数時間持つタイプのものです。

電池やバッテリー不要なので気にせず使えるところが1番の利点だと思います。

コンパクトで持ち運びにも便利なので、出先にも持っていきやすいと思います。

アースノーマットの他にも、ベープでも押すだけタイプがあります。

電池式 アースノーマット


【防除用医薬部外品】アースノーマット 電池式 90日用 蚊取り ホワイトブルー

電池式タイプです。

電池の備蓄があれば使えます。

カートリッジで取替えるタイプなので、液体式のものより軽くてコンパクトだと思います。

ミニオン柄のかわいい本体も発売してるみたいです。

USB電源式 アースノーマット


【防除用医薬部外品】アースノーマット 60日用 蚊取り USB電源式

USB式なので、モバイルバッテリーでも利用する事ができます。

プラグ式からUSB電源に変わっただけなので、プラグ式と同じの取替ボトルが利用できます。

一時期在庫があまりなかったのですが、最近また見かけるようになりました。

普段からも変わらず使用する事ができるので、プラグ式の本体からの乗り換えもありかなと思います。


以上になります。

昨日、今年初の蚊が出現してお世話になりました。

改めてやっぱり大事だなぁと思いました。

その他のグッズはこちらにまとめています↓

万全の準備が心に余裕を与えてくれます。

いかなる時でも、しっかり備えておきたいものですね。

タイトルとURLをコピーしました