【元美容師】まつ毛エクステやまつ毛パーマなど、まつ毛について

スポンサーリンク

これまでに、まつ毛エクステやまつ毛パーマなどをやってきました。

まつ毛パーマについては美容師免許を持っているので、数年前までは実際に施術をやっていました。

ここ最近はエクステよりまつ毛パーマをされている方が増えたように思います。

それぞれやってみて感じた事などをまとめてみました。

参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

まつ毛エクステ

まつ毛エクステはお手軽にまつ毛の増毛ができて、くるんとした自分好みのカーブや長さが選べます。

すっぴんでも、まつ毛がしっかりあるだけで目元のアイライナーを引かなくても目力が増すので良いです。

まつ毛はおろか、アイメイクも簡単に済ませられるので楽でした。

まつ毛エクステの持ち

まつ毛エクステは大体3週間〜の周期になるかと思います。

まつ毛エクステが取れたり、まつ毛自身の生え変わりなどで、段々とまつ毛にバラつきが出てきます。

まつ毛エクステで気をつける事

まつ毛エクステは目元に擬似まつ毛をくっつけているので、どうしても違和感があったり目元を擦ったりできません。

まつ毛エクステは、オイル系のものを目元につけると取れやすくなってしまいます。

なので長く持たせるためには、オイル系のメイク落としを避けたり、目元の美容液に気をつけたりなどの注意が必要です。

お店によっては、まつ毛1本に対し複数の毛束をつけたりしているところもあります。

ボリュームが出て早く仕上げられますが、まつ毛1本に掛かる負担も大きいです。

続けていると段々とまつ毛自身が弱っていき、細くコシのないまつ毛になっていく可能性もあります。

ずっとまつ毛エクステを続けるのではなく、時々にお休みを入れてまつ毛を休ませてあげる期間を作ってあげたほうが良いと思います。

まつ毛パーマ

まつ毛パーマは根本からしっかりパーマをかけるので、初めてやる方などは感動すると思います。

ビューラー要らずで、まつ毛が下がってくる心配もないので良いです。

まつ毛がきれいにしっかり上がるだけで、目元の印象が変わります。

まつ毛パーマをかけて思ったことは、まつ毛の生え変わりの周期の早さです。

普段意識していませんが、こんなに日々まつ毛が抜けて、こんなに生えてきているんだなと実感します。

ビューラーでまつ毛が千切れている人は多いです。

ビューラーをお休みすることで生え揃ってきます。

まつ毛パーマの持ち

パーマがしっかりとかかっていれば、大体まつ毛の生え変わりの周期と一緒で約4週間くらいだと思います。

真っ直ぐ生えてきた毛と、パーマのかかったまつ毛にバラつきが出てきます。

まつ毛パーマで気をつける事

まつ毛が細くて少ない方などは、毛が痛みやすかったりします。

目元にパーマ液をのせるので、目元のトラブルが出やすい方などは注意したほうが良いかもしれません。

いずれにしろ薬剤を使っているので、時々まつ毛を休ませてあげることが大切だと思います。

まつ毛美容液について

実際にまつ毛美容液って効果はあるの?

と思っていましたが、効果があるものもあります。

まつ毛パーマをやっているときに、お客様で来るたびにまつ毛が伸びている方が使っている美容液が話題になっていました。

やっている本人よりも、実際にまつ毛を1本1本の長さに合わせて施術するスタッフの方が気付きやすいです。

実際にスタッフも使用して効果を実感していましたが、1つ気になる点がありました。

それは目元が色素沈着しているのではないかという疑惑です。

海外製の美容液で、バイマで当時1万円近くする美容液でした。

この美容液の名前をど忘れしてしまいましたが、当時人気ランキングなどに入ってました。

今はこの他にも、欠点なく効果があるものも新たにあると思います。

まつ毛が短くて少なくて悩んでいる方は、諦めずに自分に合った評判の良い美容液を試してみると良いかと思います。

ビューラーでまつ毛を上げる

私自身、まつ毛は長さがある方なのでゴリゴリにあげてマスカラを何度も塗り重ねていました。

ですがここ最近はあまりやっていないです。

今の自分のメイクの好みによる事が大きいのですが、顔が面長タイプなので、まつ毛を上げる事によって顔の重心が縦に広がらないように意識しています。

ビューラーでまつ毛を上げるのが一番手軽ですが、ビューラーに力を入れすぎてまつ毛がバツッと千切れてる方は多いです。

しっかり上げたいと思うと、ついつい力が入ってしまうので難しいところではあります。

ホットビューラー

ビューラーでも、ホットビューラーだと持ちも良く自然な感じに上がるのではないかと思っています。

ホットビューラーもピンキリあると思います。

まずは、お手軽なニトリやダイソーなどのものも評判を見ながら試してみたいなと思っています。

買ったらまた、レビューしたいと思います。


以上になります。

その他、美容についてこちらにまとめています↓

【使うだけで顔と頭が変わる】人気のシャンプーブラシ3つを紹介
衛生面やブラシの硬さなどを踏まえ、人気のシャンプーブラシを3つ紹介します。頭皮のケアはシャンプーブラシを取り入れるだけでも大きく変わります。頭の血行を良くして得られる効果もいくつかあり、簡単で楽なのでシャンプーの時短にもなり良いです。
【おこもり美容】Life-floのレチノールA1%で肌改善
購入品で紹介した、Life-floのレチノールA1%を使ってみました。こちらは売上ランキングの上位にいつも入っている人気商品です。使用してみて、なかなか良さそうだったので紹介します。紫外線の少ないこの時期に始めるのにはピッタリだと思います。
【ゆるミニマリスト】コスメ・スキンケアの整理とおすすめまとめ
私が意識してしているコスメのお片付けや、今持っているコスメ、おすすめのコスメやスキンケアなどをブログでいくつか紹介してきたのでまとめてみました。知らない間に増えがちなコスメやスキンケアは定期的に見直すようにしています。参考になると嬉しいです。
【詳細レビュー】持っているコスメのスウォッチや使用感のまとめ
持っているコスメのスウォッチなどの詳細レビューをまとめてみました。テスターもなかなかできない状況が続いていますが、購入を考えている方の参考になれば幸いです。手放したコスメもありますが、新しくまた購入した際は随時更新できたら良いなと思います。

今後も何かとまとめていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました