【おすすめ鏡紹介】毛穴も見える拡大鏡は重宝するのであると便利

スポンサーリンク

この10倍拡大鏡、意外と便利です。

普通に見える鏡より10倍拡大して見えます。

ゴミやまつ毛が目に入ったときなどに鏡を使って目を凝らして探します。

視力が弱い方などは眼鏡やコンタクトをしないとよく見えなかったりします。

そんな時にこの拡大鏡は活躍します。

主な用途は顔周りになりますが、顔周りで拡大鏡を使って見たい所は結構多いです。

毛穴や、目元のメイクだったり、お口の中のチェクにも使えます。

鏡もあまりにも安いものだと歪んだりして使えません。

1つ持っておくと重宝するこの拡大鏡の紹介をします。

スポンサーリンク

アストレア ヴィルゴ スキンチェックミラー

私が長年使っているのは、
アストレアヴィルゴのスキンチェックミラー、色はピンクです。

スキンチェックミラーというだけに、毛穴の開きやたるみが見えます。

愛用しているこの鏡、2つミラーが付いています。

1つは普通の鏡でもう1つは10倍鏡になっています。

拡大鏡の使用用途は様々

拡大鏡でスキンケアの見直し

  • 毛穴の角栓や詰まり具合
  • 小さなシミやシワ

これらを見て、スキンケアの見直しができます。

今自分の肌には何が必要でどういう対策をしたらいいのかを知る事ができます。

顔周りのトラブルを拡大鏡で見る

  • 何かニキビや吹き出物ができたとき
  • 目にゴミやまつ毛が入ったとき

その他にも顔周りのトラブルをじっくり観察して対処するのにとても役立っています。

拡大鏡でメイクをしやすくする

  • 目の周りの細かいアイメイク
  • 付けまつ毛をするとき

鏡を近くでじっと見なければならないメイクのときに、拡大鏡を使うと見やすくなります。

視力が弱い方などはコンタクトを入れる前でもメイクしやすくなるかと思います。

10倍拡大鏡のサイズ感

手に持つとこんな感じです。

私が10倍鏡で見たい部分というのは顔全体ではなくて一部なので、大きい鏡よりもコンパクトサイズの方が扱いやすいです。

一番最初に使う時は、ピントを合わせる際にボヤッとしていて難しかったのですが、慣れてくるとすぐにきちんと見えるようになってきます。

Amazonで人気の拡大鏡

あまりお値段が安いと、歪みがひどいものがあったりするので注意が必要です。

私が持っているのは生産が終了しているので、Amazonで人気の拡大鏡を3つ集めてみました。

ヤマムラ(Yamamura)10倍拡大鏡付き 両面コンパクトミラー


10倍拡大鏡付き 両面コンパクトミラー YL-10

お値段もお手頃価格で使いやすそうな人気の商品。

HAMSWAN コンパクトミラー 軽量 10倍拡大鏡


手鏡 化粧鏡 HAMSWAN コンパクトミラー 軽量 10倍拡大鏡 丸型 10cm*1.3cm(ブラック)

手鏡で軽量というのは持ち歩きにも便利な人気の商品。

BESTOPE 10倍拡大鏡


BESTOPE 10倍拡大鏡 3色調光 LED化粧鏡 卓上鏡 曇らないミラー 吸盤ロック付きLEDミラー 壁掛けメイクミラー 360度回転スタンドミラー 単四電池給電

LED付きであれば顔全体のメイクの色味を見るときに役立ちます。

拡大鏡は使用用途に合わせて、他にもたくさん種類があります。

1つ持っておくと様々なシーンで役立つのでおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました