【人気デパコスに似てる?】ORBISのグロウスキンコンパクト

先日、オルビスのグロウスキンコンパクトを購入したので、スウォッチなどをレビューします。

このグロウスキンコンパクトは、大人気ハイライトTHREEのシマリンググローデュオに使用感が似ている事で話題になり、人気の商品です。

実際にシマリンググローデュオは持っていないので比較はできませんが、私なりに調べた違いなどをまとめてみました。

購入予定の方の参考になれば幸いです。

ORBIS グロウスキンコンパクトの詳細


オルビス (ORBIS) グロウスキンコンパクト ◎チークベース&ハイライト◎ 34g

クリームタイプのハイライトとチークです。

税込1980円です。

チークの仕込みにもなる、左の赤い方にはレッドパールが入っており、自然な血色感を足してくれます。

右のハイライトにはグリーンパールが入っており、赤みを消して明るく見せてくれると思います。

使用方法や注意はこちら

ORBIS グロウスキンコンパクトのレビュー

開封前です。

コスメは箱に入っている事が多いのですが、ORBISは透明な袋に入ってます。

袋から出してみるとこんな感じです。

手のひらサイズでコンパクトです。

中はこんな感じです。

ミラーがついてます。

シングルアイシャドウが2個といったサイズ感です。

1回使ってからのアップ画像です。(中々実物に近い色で画像が撮れなくて、リテイクしました。)

左はコーラルっぽい色なので、ブルベにはどうかなと思っていましたが、実物を見ると意外といけそうな色味でした。

右のハイライトは白っぽいシャンパンベージュの色味です。

私のブルベ肌の腕にのせるとこんな感じです。

上に塗ったハイライトが馴染んでます。

あまりギラギラせず、自然なハイライトなので使いやすいです。

ギラギラが好きな方には物足りないかもしれません。

チークは肌馴染みが良さそうな、自然な色味が気に入りました。

チャチャっと済ませたい時に、ぺぺっとのせれるので良いです。

のせた後もベタつきは一切なくサラッとしています。

アイシャドウとしても使える色味なのも良いです。

THREEのシマリンググローデュオに似ている?

ORBISのグロウスキンコンパクトは、人気コスメのTHREEのシマリンググローデュオに似ている事で話題になりました。

シマリンググローデュオはクリームタイプのハイライトで、自然な濡れツヤ感でコスメランキングの中でも上位にいつも君臨しております。


【メール便可】THREE(スリー)シマリンググローデュオ6.8g #01

なんでも、THREEとORBISは同じ系列のグループになります。

色味の違いは若干あるものの、使用感としては似ているのかもしれません。

THREEのシマリンググローデュオとORBISのグロウスキンコンパクトの違い

色味の違いとしては、

・左の暗い色は、グロウスキンコンパクトの方が明るくピンク味がある。

・右のハイライトはシマリンググローデュオの方が黄味があり、輝きも少し強い。

という感じだと思います。

私的にはTHREEのシマリンググローデュオの購入を検討していたときに、色味の部分で躊躇していたので、ORBISの方が使いやすい色味で良かったです。

お値段はTHREEのシマリンググローデュオは定価で4950円(税込)。(並行輸入品だともっと安いです。

ORBISのグロウスキンコンパクトは2000円以下で買えるハイライト&チークというのも人気のポイントだと思います。

お値段や量的にも約半分くらいなので、使用頻度や色の好みで選ばれると良いかと思います。

THREEのシマリンググローデュオも定価よりお安くなっているのもあります。


その他にコスメのおすすめをまとめています↓

また新しくコスメを買った際にはレビューしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました