【防災・熱中症対策】パナソニックのパーソナルファンのレビュー

スポンサーリンク

熱中症対策・防災グッズにもなる小型扇風機を買いました。

冬は服をたくさん着たらなんとか耐えれるかもしれませんが、夏はどうしようもないです。

夏の防災グッズとして瞬間冷却剤や冷えピタなどを備えてはいましたが、やはり限りがあるし不安だなと感じていました。

電池式の小型扇風機であれば、電池さえあればいくらでも使えるので良いです。

防災グッズとしてもそうですが、熱中症対策として真夏の外出時に1つあれば涼しくて便利だと思います。

買う際にたくさん迷い、最終的にパナソニックのパーソナルファンを選びました。

使い勝手も良くしっかりした作りで安心感もあり、買って良かったです。

Panasonic パーソナルファン BH-BZ10/TPの詳細をレビューします。

まだお持ちでない方や、購入を検討されてる方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

Panasonic パーソナルファン BH-BZ10/TP

パナソニックの小型扇風機です。

こちらは口コミも良く、お値段もお安くなっていたので購入しました。

ご覧の通り、東京2020デザインです。

会場の入り口などで大量に売られていそうなグッズです。笑

このデザインだから購入したわけでは決してないです。

オリンピックの会場で買って、それがすぐに壊れてしまうなんて事はないだろうという謎憶測(*オリンピック会場で売られる予定だったかは不明です。笑)

そして実際に口コミもなかなかの好評だったので購入してみました。

USBと単3電池3本の2wayで動きます。

USBの充電式タイプのものではないので注意が必要です。

防災備蓄として、手に入りやすい単3電池で動く扇風機が欲しかったのでは必須にぴったりでした。

充電式のものも考えましたが、充電式だと劣化したときに使いづらくなるかなと思い、別でモバイルバッテリーで供給して動くタイプのものにしました。

外で使う時は電池になりますが、なくなったら電池を買えば良いので便利です。

3段階の調節ができます。

エボルタネオの乾電池で動く時間になります。

  • パワフルで3時間
  • 標準で6時間
  • 弱で12時間

オリンピック会場での使用を想定して、パワフルでも3時間は持ちます。

観戦するのには十分な時間です。

ちなみに観戦予定はないです。

Panasonic パーソナルファン BH-BZ10/TP 開封

箱を開けてみるとこれらがセットになっています。

  • 本体
  • エボルタネオの単3乾電池3本
  • 説明書
  • USBケーブル
  • 東京2020オリジナルストラップ

ストラップのアタッチメントは事前に付けてみました。

使わない場合は簡単に取り外しできます。

説明書が2つあるのは、日本語と海外用のものが2パターンあります。

Panasonic パーソナルファン BH-BZ10/TP 詳細

本体はこんな感じです。

カチッと折り畳めます。

自由に角度が調整できます。

首に掛けた時も顔にあたる角度にキープできるので、手に持つタイプより手放しで使えて楽です。

東京2020のデザインはシールになってるので、気になる方は剥がせると思います。

卓上で使用する時も安定感があるフォルムです。

裏には滑り止めも付いてるので、倒して壊す心配はないです。

手に持つとこれくらいのサイズです。

起動ボタンです。

ポチッと押し心地が良いです。

このボタンを連続して押すと、パワーが変わりオフになります。

難しい操作がないので誰でも簡単に使えます。

USBの差し込み口にもカバーが付いてます。

裏に電池を入れられます。

東京2020オリジナルデザインのストラップです。

取り外しも簡単にできます。

ストラップの長さは結んで調節します。

しっかり調整できるものがあったら良かったのになぁと、ここは残念ポイントです。

このストラップの途中にある謎のつなぎ目は、安全パーツになっているみたいです。

走り回るお子様にも安心安全です。

このストラップじゃなくても100圴などで売ってるストラップを付けてもいいと思います。

持ち歩きの収納にはこちらがぴったりでした↓

Panasonic パーソナルファン BH-BZ10/TPを使ってみての感想

小型ながら、とても涼しいです。

音はやはり扇風機なので多少出ますが、扇風機で無音のものはないと思うので許容範囲かなと思います。

電池式だと首に重さがかかるという方もいましたが、充電タイプで軽いものだと長時間の使用は難しい気がします。

充電タイプでも電池式でも起動時間の長さを加味すると、重さはそんなに変わらなくなるのではないかと思います。

防災グッズのライトも単3電池を使うので、電池の種類を統一できて良かったです。


パナソニック 携帯扇風機 パーソナルファン 乾電池式 USB給電可 首掛け可 乾電池エボルタNEO付 ストラップ付 BH-BZ10/TP

同じパナソニックの単3電池使用のLEDライトの詳細はこちら
【持っててよかった】防災グッズに必須の灯り・人気のライト紹介

まだ在庫はあるみたいなので、熱中症対策はもちろん防災グッズとしてなかなか良いものが購入できて良かったです。


その他にも揃えてる防災グッズや対策の紹介をしています↓

こちらも何かの参考になればと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました