
プチプラや薬局で買える、巷で人気のマスクにつかないリップを調べてみました。
昨今は、マスクの影響でリップをする機会が減りました。
ですがたまにリップをしておきたい状況があったりします。
そんなときに便利な、マスクにつかない
- ティントタイプ
- マットタイプ
この2パターンが今は主流になってきていると思います。
私も1つ買っておきたくて何が人気なのかをリサーチしてみたので紹介します。
探している方の参考になればと思います。
rom&nd
韓国コスメで大人気のロムアンドのリップは、買いやすいお値段で人気があります。
ジューシーラスティングティント

rom&nd(ロムアンド) 【正規品】JLティント(#06フィグフィグ) 口紅 5.5g
ジューシーラスティングティントです。
ティントでしっかりと色が定着するので、何回かティッシュオフを重ねるとマスクにつきにくくなるみたいです。
お値段も定価で1200円(税抜)で買えるので色違いで持っている方も多いのではないでしょうか。
ロムアンドのジューシーラスティングティントは、リップのコスメランキングには必ず入っている人気リップです。
ゼロベルベットティント

rom&nd(ロムアンド) 【正規品】Zベルベットティント(#06ディープソウル) 口紅 5.5g
ゼロベルベットティントです。
ジューシーラスティングティントよりはマットなタイプになります。
色がしっかりつきマスクにつかないタイプみたいですが、潤いも少しあるセミマットタイプになります。
MAYBELLINE NY SPステイ マットインク

MAYBELLINE(メイベリン) SPステイ マットインク リップ 口紅 130 くすみコーラル 5.0ml
メイベリンニューヨークのSPステイマットインクです。
甘い香りのするリップで、価格は定価で1500円(税抜)になります。
マットタイプで、発色が見たままの高発色になります。
マットタイプは乾燥しがちなので、しっかりと保湿をしてから塗ると良いみたいです。
色の種類がたくさんあるので自分のお気に入りの色を選べると思います。
ロレアル パリ ルージュシグネチャー

L’Oreal Paris(ロレアルパリ) ルージュシグネチャー リキッド リップ マット 口紅 105 モーヴピンク 7ml
こちらも人気のロレアルパリのルージュシグネチャーです。
マットタイプで、価格は定価で1800円(税抜)になります。
美容系で人気のYouTuberの方がお気に入りとして紹介されていたので、気になっていました。
マットタイプですが、そこまで重い塗り心地ではないみたいです。
塗り方によっては輪郭がパキッとしないようにボカせるみたいです。
なので色持ちが特段にいいというより、程よく扱いやすいマットリップになると思います。
人気の色味は
流行色で落ち着いた印象の116のベージュブラウン

L’Oreal Paris(ロレアルパリ) ルージュシグネチャー リキッド リップ マット 口紅 116 ベージュブラウン 7ml
誰にでも馴染みそうな124のサーモンピンク

L’Oreal Paris(ロレアルパリ) ルージュシグネチャー リキッド リップ マット 口紅 124 サーモンピンク 7ml
この2色が人気みたいです。
その他にも店舗限定の色があるみたいなので、欲しい色味がなかったら探してみると良いと思います。
AUBE タイムレスカラーリップ

AUBE(オーブ) タイムレスカラーリップ01 口紅 01 レッド系 3.8g
オーブのタイムレスカラーリップです。
お値段は定価で3200円(税抜)となっています。
お値段はデパコス並みですが、薬局で手に入り安くAmazonなどでもポイントバックがあるので比較的買いやすいと思います。
ティントのように唇に色が染まる訳ではないので、荒れにくいみたいです。
ティッシュオフを重ねて使用するとマスクにつきにくくなる様です。
こちらはタイムレスというだけあって色持ちの良さが抜群に良く、色落ちで蛍光色になる心配がなさそうです。
以上、私が気になって調べたマスクにつかないリップの紹介でした。
デパコス編はこちら↓
いつまで続くかわからないマスク生活を乗り切るために、なるべく楽しんでいきましょう。
その他にもコスメを紹介しています↓




ありがとうございました。