
過去に手放した靴を紹介します。
持っているものは写メを撮って自分が何を所有しているのかを把握するようにしています。
その為、過去に所有していた靴の画像もいくつか残っています。
たくさんある為、複数回に分けて理由などを含め紹介しています。
今回は、お気に入りだったけど手放した秋冬の靴です。
今は秋冬の靴は2足だけになりました。
こちらで紹介しています。
→ 【ゆるミニマリスト】20足→6足、今持ってる靴全部紹介
手放しの理由には通販ならではのサイズが合わなかった事も多々あります。
それでも通販を利用するのはやっぱり楽だし、お手頃価格になっているものを見つけやすい等の理由があるからです。
サイズばかりは口コミなどでよく吟味するしかないのですが、それでも失敗してしまうので慎重にいきたいものです。
主な理由はサイズの問題になるのですが、その他にも諸々の理由があったのでそれを含めて紹介します。
靴の整理で悩んでる方のお片付けのヒントになれば幸いです。
MINNETONKA ファーモカシン

かわいいミネトンカのファーモカシンです。
とても気に入って履いてました。
少し太めのデニムと合わせて履くスタイルが好きでした。
MINNETONKAのファーモカシンを手放した理由
・サイズが合わなくなってきた
中がボア系の靴は大体皆同じだと思いますが、長く履いていると中のボアがヘタって、買ってすぐの頃より靴の中にゆとりができます。
なので、ムートンブーツでお馴染みのUGGで靴を買うときは、少しサイズがきつめのものをおすすめされたりします。
ブーツだと、多少サイズが大きくなっても脱げたりする事はあまりないです。
ですが、ローファーなど浅い形の靴はかかとがカポカポしてきます。
このファーモカシンも少しきつめのものを、と思いましたがやはりきつめのものはきついです。
ジャストサイズを買ってしまったので、やはり段々と中のボアが潰れたり、靴の皮が伸びたりしてサイズが合わなくなってしまいました。
ファーモカシンに限らず、革のローファーなどはぴったりサイズで履かないと靴ズレの原因になります。
なので、実際に履いてからの購入じゃないと、なかなか難しいです。
INUIKII ムートンブーツ

画像が断片的なものしかなく、少し分かりづらいですが、INUIKIIのムートンブーツです。
こちらは色んなセレクトショップに主に置かれていて、ジャーナルスタンダードで購入しました。
いいなぁ、かわいいなぁと1回UGG離れをしようと思いショート丈のこちらを選んでみました。
INUIKIIのムートンブーツを手放した理由
- サイズが合わなかった
- 汚れるのが嫌だった
こちらシーズンオフでとてもお安くなってました。
色もかわいいのですが、やっぱり汚れが目立つ色なので気になります。
サイズも実はギリギリな感じがしていましたが、余裕を持って1サイズ上げると大きい事もしばしばあるので、大丈夫かなと思いました。
安さとかわいさにつられて、それ以外の懸念点を無視して買ってしまった結果、やはり失敗してしまいました。
サイズ的には中のソールを外す事で履けたのですがそれでもギリギリで、そして汚れるのが嫌で履きづらいという、まさしく持ってるだけで満足な靴の代表格になる靴でした。
やはり、懸念点があるものは後々に手放しの対象になりやすいので諦めが必要だというのを学んだ靴でした。
rich アンクルブーツ

今はなきリッチというファッションブランドで購入したアンクルブーツです。
ニットとベロアっぽい素材のブーツで、高級感があり冬に履くととてもかわいいブーツです。
ヒールも10cmあり私には珍しいTHE・女子☆という感じの靴で、ここぞというときに(どこぞ?笑)履いてました。
元のお値段も4〜5万円したため、似たような靴はあると思いますがやはりこの靴より惹かれるブーツはなかったです。
この靴もなんだかんだで多分10年くらいは所有してました。
richのアンクルブーツ
- やっぱりヒールがきつい
- 持ってるだけで満足な靴
履いてるだけで、テンションが無理矢理上がる靴だったので多少ヒールがキツくても平気でした。
ですが、年齢と共にやっぱり10cmヒールはきついです。
女性らしい靴を持っていなかったので、念の為持っておくとかわいいし重宝するかなと思っていましたが履きづらい靴だと出番がないです。
今後も出番がきそうになかった為、手放しました。
さようなら女子の靴・・・
NIKE エア チャッカモック ウルトラ

ナイキのチャッカモックです。
コッペパンみたいな靴でかわいいです。
靴自体も軽く履きやすい為、この靴のショート丈のエアモックも含めて人気があります。
NIKEのエア チャッカモック ウルトラを手放した理由
・サイズが大きかった
この靴はサイズが、0.5cm刻みではなかったので、非常にサイズ選びが難しかったです。
実際に履きたくても置いてないお店が多く、口コミなどから判断するしかなかったです。
よーく口コミを見て判断しましたが、やはりサイズが大きく・・・
まぁいいか、と思っていましたが何度履いても大きいなぁと。
ブーツタイプは多少大きくても大丈夫ですが、それを超えて大きい感じがありました。
通年で発売されているものではないので、サイズはおろか在庫もない状態です。
だが、かわいい。
それだけで所有していましたが、泣く泣く手放す事にしました。
また再販されたら、サイズを見て購入を検討したいと思うくらいお気に入りでした。
以上4つ紹介してみました。
この他にも手放した靴やバッグをまとめています。
→ 【ミニマルライフ】靴とバッグの整理と見直し片付け方法まとめ
そのほかのお片付けもまとめています↓



こちらもお片付けのヒントになれば幸いです。
ここまで読んで頂きありがとうございました。